とこっぷは2018年10月からWealthNavi(ロボアドバイザー)で、全自動のお任せ資産運用をしています。WealthNaviは資産クラスごとに厳選したETFを投資対象としています。 本ページでは、具体的な投資銘柄をご紹介します。
EFTとは?
WealthNavi が投資対象としているETFってそもそもどんなものなの?まずはここから説明していきます。
ETFは「上場投資信託」
ETFは、“Exchange Traded Funds”の略で「上場投資信託」と呼ばれています。金融商品取引所 1で取引される投資信託のことで、連動する指数は株式だけでなく、債券、REIT(リート)、通貨、コモディティ(商品)の指数もあります。 投資先も日本から海外があります。なお一部、投資信託の仕組みを用いていない商品や、日本の法律ではなく外国の法律に基づいて組成された外国籍ETFも、日本の市場に上場していますが、それらも総称してETFと呼ばれることがあります。
上場しているので、通常のETFは株のようにリアルタイムに証券会社で売買ができます。
似たような「投資信託」もありますが、こちらは上場しているか上場していないか(金融商品取引を通じて取引するのかしないのか)の違いです。
上場していない通常の投資信託は取引回数が1日1回と制限があります。取引手数料も0~4%程度と高めなので、こまめに資産を追加する取引には向いていません。
ETFは「上場投資信託」で金融取引所で取引されます。
投資対象にする資産クラス
WealthNaviはまず、投資対象にする資産クラス 2を特定します。地域・資産ごとの特性や実務における分類、また優良なETFを通じた長期投資が可能かなども考慮して、以下の7つの資産クラスを投資対象 3にしています。
WealhtNaviの銘柄
具体的なETFの銘柄は以下のとおりです。
株
WealthNavi が選定する株の種類を見ていきましょう。
米国株:VTI
【Vanguard Total Stock Market ETF:バンガード・トータル・ストック・マーケットETF】
米国籍のETFで、米国株式市場の4,000銘柄以上をカバーしており、VTI1本で、米国株に幅広く投資することができます。
上位銘柄では、「Apple 4」「Amazon 5」「Microsoft 6 」「アルファベット 7」「バークシャー・ハサウェイ 8」などがあります。※2023/1時点の情報です。
日欧株:VEA
【バンガード・FTSE先進国市場(除く米国)ETF:Vanguard FTSE Developed Markets ET F】
欧州やアジアなど米国を除く先進国の株式に投資するETF。国別の配分は日本が20%と一番大きく地域別では、イギリス、フランス、ドイツといった欧州が半分以上を占めています。
上位銘柄では、「ネスレ9」「ASMLホールディング10」「ロシュ・ホールディング11」「サムスン電子12」「ノボ・ノルディクス13」などがあります。※2023/1時点の情報です。
新興国株:VWO
【バンガード・FTSE・エマージング・マーケッツETF:Vanguard FTSE Emerging Markets ETF】
新興国23ヶ国の約5,000銘柄で構成された米国籍のETF(上場投資信託)。中国と台湾で半数以上を占め、ブラジル、ロシア、インド、台湾、中国、南アフリカなど、世界中の新興国市場で大型・中型株を保有する。時価総額加重型 14。
上位銘柄では「TSMC/台湾セミコンダクター 15」「騰訊控股[テンセント・ホールディングス] 16」「アリババグループ・ホールディング 17」「リライアンス・インダストリーズ 18」などがあります。※2023/1時点の情報です。
株だけでも3種類あるんだね!
債権
次は、WealthNavi が選定する債権の種類を見ていきましょう。
米国債券:AGG
【iシェアーズ・コア 米国総合債券市場ETF(iShares Core U.S. Aggregate Bond ETF)】
米国籍のETF(上場投資信託)。米国の投資適格債券市場全体における銘柄に投資することで、ブルームバーグ米国総合債券インデックスの運用実績に連動する投資成果を目指します。「国債」「政府関連債」「社債」「MBS」 19「ABS」 20および「CMBS」 21を対象としています。
物価連動国債:TIP
【iシェアーズ米国物価連動国債ETF(iShares TIPS ETF)】
米国籍のETF(上場投資信託)。ブルームバーグ米国物価連動国債指数に連動した投資成果を目指します。同指数は、「TIPS」 22と呼ばれる米国物価連動国債のパフォーマンスを示しています。
債権って国債だけじゃ無いんですね!
金
次は、金についてみていきます。
金:IAU
【iシェアーズ・ゴールド・トラスト】
米国籍の投資ファンド。ファンド 23は、純資産の割合的な未分割受益権を表章する証券を発行します。トラストの主な資産は、トラストに代わってカストディアン24が保有する金で構成されます。
金:GLD
【SPDRゴールド・シェア】
米国籍の投資ファンド。信託される資産は、主に金地金と、時に応じ、現金に限られます。投資目的は、経費差引後の、金地金の価格動向を反映させること。金を保有し、金の預け入れと引き換えのバスケット発行およびバスケット償還に関連した金の販売を期待されます。
※2022年11月1日以降の「金」への新規・追加投資ではIAUが原則として購入対象となっています。IAUの保有コスト(経費率)がGLDよりも低いため、より長期投資に適した銘柄と考えるためです。
金は年間約3,000tのペースで採掘されているため、埋蔵量があと10年で枯渇するとの噂もあるとか!現物を保有するより安全だし、買い付け手数料を考えたら、ETFがいいですね!
不動産:IYR
【iシェアーズ 米国不動産 ETF】
米国の取引所に上場している不動産投資信託(REIT25)に分散投資を行い、ダウ・ジョーンズ米国不動産指数に連動する投資成果を目指すETF。米国有名リートの数々をETFという形でまとめて買うことができます。投資信託組入れ上位銘柄は、「プロロジス 26」「アメリカン・タワー 27」「エクイニクス 28」「クラウン・キャッスル29」などがあります。※2023/1時点の情報です。
本記事の作成にあたり、ブルームバーグのHPを参考にしています。
My Portfolio
私は、リスク許容度を5に設定して運用しています。ポートフォーリオはこんな感じです。
※設定されたリスク許容度によってポートフォリオに含まれる銘柄数は異なります。リスク許容度1と2では7銘柄、リスク許容度3~5では6銘柄です(2020年5月現在)
WealthNaviは分散投資で、中長期運用しながら資産を増やしていくことが狙いです!
約4年という運用期間ですが、しっかりと含み益が出ています。